【 何がなんでも成長思考!】

成長思考、ポジティブシンキングで生きる!と決めた男のブログ

ローソンのニュースから懐かしいことを色々と思い出したよ

ローソンのニュースとは コレ のことだ

 

www.ssnp.co.jp

 

別に文句をつけようと言うことではない

コロナ禍(コロナか、と読むよ)の時期なので致し方ないだろう

従業員の負担削減にもなるし

 

シカタの朝食・昼食は基本的にゆで卵とローソンのブランパンだ

 

shikatarimo.hatenablog.com

www.lawson.co.jp

 

ブランパンは味気ない(失礼)のでバターをたっぷりで

ゆで卵にはマヨネーズを、めーいっぱいしぼって食す

 

シカタのダイエットでNGなのは糖質のみ

夕食は酒と腹いっぱいの肉だ

カロリーは気にしない

 

話を戻そう

 

朝ローソンでブランパンを買うときにトイレもよく利用させて頂く

なのでちょっと不便になるが、我慢しよう

 

コロナの危険にさらされながらも仕事を休めない人がいるのだ

ご苦労さまです

 

逆に仕事が無くなり困窮している人もいる ...

 

 

で、タイトルの

"ローソンのニュースから懐かしいことを色々と思い出したよ"

だが

 

シカタの記憶はあいまいだが

 

そもそもコンビニのトイレを客に開放し始めたのは

ローソンだった ... と記憶している

 

確か冬のスキー場への通りすがりの店舗で、トイレあります !

と始めたのではなかったかな ...

 

そんな記憶がある ... 30年以上前の話しだよ

正確な情報(記憶)ではないのであしからず

 

コンビニでトイレを借りられるのは今どき当たりだが

元々はそうでは無かったのだよと、若い人に伝えたい

 

それから

 

そもそもコンビニが家の近所に出来たのはシカタが中3の頃

セブンイレブンだった

 

店名のとおりセブン(朝7時)からイレブン(夜11時)までの営業だった

当時の買い物は商店街

朝9時か10時に開店して夜6時から7時には閉店というのが常識だった

 

なのでセブンイレブンは画期的だった

 

同じ頃にマクドナルドが最寄りの駅前に開店した

バーガーに挟まっているピクルスは苦手だったな

 

その数年後かな ... ファミレスができたりした

 

車はマニュアルシフトが当たり前 ...

 

東京ディズニーランドがオープンしたのは大学生のとき

絶叫系はスペースマウンテンのみ

 

初めての携帯電話(PHS)は31歳のとき

 

パソコンは32〜33歳のころだったかな ...

 

 

シカタの会社の若手社員が生まれた頃には無かったサービスや商売がある

 

昔はな〜 とか言うつもりはない、懐かしんでいるだけだ

 

 

今あるサービスや事業が当たり前の若い人達が

これからの世代の新たなサービスやモノを作っていくにだろうなと思っている

 

シカタの考えは基本的に

 

いつの時代も 若者が最強!  なのだ ...